= Hitac-10 = http://s3data.computerhistory.org/brochures/hitachi.hitac10.1969.102646078.pdf http://www.hitachihyoron.com/jp/pdf/1969/11/1969_11_06.pdf ソフトウエアが紙テープの形で残っている。紙テープリーダをなんとかしたい。  8インチフロッピー(メディア)もあったのだが、捨ててしまった。(ちょうどFDが使えるようになったころだった。) 使っていたのはこれだ。 http://www.rieb.kobe-u.ac.jp/riebcomp/history/exhibition28t.jpg https://museum.ipsj.or.jp/computer/device/paper/0014.html == 紙テープリーダの自作 ==  http://jp.techcrunch.com/2011/10/22/20111021forget-usb-3-0-add-a-tape-reader-to-your-pc/ https://www.youtube.com/watch?v=b72m9wzyTiA https://www.jp.usedmachinery.bz/machines/general_view/104420 == ハードウェア == pdp-8 (12bit/語) を真似た構成。 1語16ビット、最大32K語(コアメモリ、高価) autoincrement, decrement機能はない。 マシンサイクルは 1.4μSecだった。(結構速い) Hitac-10IIはICメモリになった。 命令表 http://bitcraft.web.fc2.com/embedded/hitac10/hitac10instruction.html == SPS == [[/システムプログラムの実際]]